本年度から弊社の社内サークル
「釣り部」のブログを書かせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします!
本年度の記念すべき第1回目の活動は
6/3(土)に実施いたしました。
場所は神奈川県の葉山です!
当日の活動のほんの一部ではございますが、
このページをご覧になる皆様へ
当日の楽しさを少しでもお伝えできたらと思います!
今回の活動では、本当に多くの方にご参加を頂きました!
ご参加頂いた皆様に支えられ、
無事に1日の活動を終えることができました。
本当にありがとうございました!
それではお待たせいたしました!!
活動報告いってまいりましょーー*\(^o^)/*
当日はとてもとても!いいお天気でしたよ(^^)!
富士山が目の前に!
まさに絶景♪
これだけで癒されてしまいます♪
今回の釣り場所はこんな場所をチョイスしました!
ここは魚影も濃く、
さらに景色も絶景!
楽しく釣りをするには最高のポイントでした(^^)!
さて、
朝はまず到着して釣り支度。
それからさっそく投げ方の練習に入ります。
もちろん慣れない内は予想外の方向に飛ばしてしまうことも。
しかし!その釣竿になんとアタリが!
![](https://2.bp.blogspot.com/-xQC4sVwGO_Y/WT_odkCHndI/AAAAAAAADNQ/NG95pmvkgmg6F_EdOS2Jet5ISn56GF9iwCEw/s320/hoshisiro.JPG)
予想外の大物が!!(26cm!!)
やはり持っている!この男!笑
今回も幸先のいいスタートです(^^)♪
その後も到着した方から、
仕掛けの用意や投げ方の練習をしましたね!
![](https://1.bp.blogspot.com/-ZWDSM6vgkjk/WT_qu3RM6_I/AAAAAAAADNk/nx8aOLNfkCcUT9yf10NrWSfngxX3zDOxwCEw/s320/IMG_0258.JPG)
皆さん本当にコツを掴むのが早かったですね♪
そしてだんだんと慣れたきたタイミングで
いよいよシロギスをゲットです(^O^)
![](https://1.bp.blogspot.com/-E8JOfNDfu8k/WT_omZjgB7I/AAAAAAAADNQ/ISgwYx37CQoBUzX6OKIp_ljrVJYdXy_qACEw/s320/nakamu.JPG)
さすがお上手ですね!
![](https://4.bp.blogspot.com/-XOFX0NYpX-w/WT_ovT7xFeI/AAAAAAAADNQ/6EEDR4Tc-hA9hOexgiSTjuwMeHJQEDF8ACEw/s320/kogasiro.JPG)
いい笑顔をいただきです♪
![](https://2.bp.blogspot.com/-fJwWCBjJsDM/WT_orsYF_pI/AAAAAAAADNQ/f6ctf1bjhcY6uiSLm7UbnUYt3M0KkuGMACEw/s1600/kura2.JPG)
シロギス初ゲットです!やりましたね♪(^^)
シロギスだけではありません!
![](https://4.bp.blogspot.com/-gE2rnqzhngs/WT_of3BB6II/AAAAAAAADNQ/rS0M2i31oaIUJjyMfzVXra4rF3xKcDq9ACEw/s320/IMG_0259.JPG)
朝はまず到着して釣り支度。
それからさっそく投げ方の練習に入ります。
もちろん慣れない内は予想外の方向に飛ばしてしまうことも。
しかし!その釣竿になんとアタリが!
予想外の大物が!!(26cm!!)
やはり持っている!この男!笑
今回も幸先のいいスタートです(^^)♪
その後も到着した方から、
仕掛けの用意や投げ方の練習をしましたね!
皆さん本当にコツを掴むのが早かったですね♪
そしてだんだんと慣れたきたタイミングで
いよいよシロギスをゲットです(^O^)
さすがお上手ですね!
いい笑顔をいただきです♪
シロギス初ゲットです!やりましたね♪(^^)
シロギスだけではありません!
私釣り部部長はメゴチをGet!笑
やりました!!笑
やりました!!笑
0 件のコメント:
コメントを投稿