~はじめての江ノ島!アジを求めて♪~
9/3(土)に弊社の社内サークル「釣り部」の
本年度2回目の活動を行なって参りました。
今回も本当に多くの方に支えられ、
無事に活動を終えることができました!
ご参加いただいた方々へ
一日お付き合いいただき、
本当にありがとうございました。。
一緒に活動ができてとても幸せでした♪
それではさっそく!
活動報告にいって参りましょう!!!
季節がだんだんと夏から秋に変わるこの季節。
岸からの釣りではピークを迎えるアジ・サバ釣りに行ってきました!
ただ当日のお天気はというと?
晴れ→曇り→晴れ、と気まぐれな夏の空。
お天気が移ろいやすい今日この頃です。
ですがそんな季節でも、
アジやサバなどの青魚が釣れることを信じ、
いざ江ノ島へ!
さてさて、
朝方、江ノ島の堤防に到着。
この日はいつもよりも、釣り人がとても多い様子です。
なので急いで空いている場所を探します(><)
なんとか堤防の先端のポイントを確保!
そんなこんなで慌しくしながらも
近くの釣り人と語らいながらさっそく準備を進めます。
その後、今回初参加の先輩ご到着!
まずはキャスティング(釣竿で仕掛けを投げる(※キャスト)すること)から練習ですね♪
『まずはのんびりキャスティングの練習をしようかな。』
そんな思いを他所に、嬉しい展開が!!
なんとさっそく!
大物をゲット!!
さらにその上入れ食いとなります!
これはとても嬉しい誤算です♪
そのあと今度はサビキ釣りにも挑戦しました♪
ですが当日は思いの外、潮の流れがあまり良くなく、
カタクチイワシ
ウルメイワシ
そして、本命のアジ、サバは...
あまり...いらっしゃいません。。
しかし、せっかく来たので何かしらは釣って帰りたいのが心情ですね。
その後なんとか思いが通じたのか、
カサゴ
サザベラ
ハスベラ
イトヒキハゼ
そして本命のアジ!
と順々と釣果を重ねることができました♪
また今回のハイライトはなんと言っても!
釣ったお魚のお刺身です!
しっかり美味しくいただきましたよ(^^)♪
釣って直ぐに絞めておいたワカシを調理しました♪
お刺身はこんな感じに。
こんなに新鮮なお刺身が食べられて、
至福なひとときでした♪
釣ったばかりの潮の味がして、
最高のお刺身でした♪♪
自然の恵みに感謝ですよ♪
さてさて
これで今回の活動報告は終了です。
最後までお読み頂き、
本当にありがとうございました(^^)♡
今後も釣り部は毎回楽しく活動できるように、
がんばって参ります!!
またの活動報告を是非お楽しみに(^^)!!
0 件のコメント:
コメントを投稿